ひそっと出てた22エクスセンスDC
なんかリリース合ったっけ…?くらいひっそりと出てました。
ボディは見るからにわかりやすく21アンタレスDCベース。ハンドルはXGと同じかな?
アンタレスDCとの大きな違いはスプールと糸巻き量とエキサイティングドラグサウンドでしょうかね。
スペック表は以下の通りです。
型番 | ギア比 | 最大ドラグ力(Kg) | 自重(g) | スプール 径(mm)/幅(mm) | 糸巻量フロロ(lb-m) | 糸巻量PE(号-m) | 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) | ハンドル長さ(mm) | ベアリング数BB/ローラ― | 夢屋ハンドルノブタイプ | 夢屋ハンドルタイプ | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XG RIGHT | 7.8 | 5 | 230 | 37/19 | 12-130,14-95,16-85 | 1-365,1.5-255,2-180 | 91 | 45 | 11/1 | A | BH-1 | 80,200円 |
XG LEFT | 7.8 | 5 | 230 | 37/19 | 12-130,14-95,16-85 | 1-365,1.5-255,2-180 | 91 | 45 | 11/1 | A | BH-1 | 80,200円 |
これを見る限り、スプール幅/径に差はなく10g重くなっています。ドラグサウンド関連で純増10gってことはないと思いますので、もしかすると他にも変更点ありそうです。ブレーキの磁石とか?
また、恐らくギア比からしてXGと同じギアを使っているのであれば、アンタレスDC(XG)のドラグサウンドチューンで部品取り寄せでポン付けの可能性もありそうです。
- contents -
糸巻き量の謎
PEで1-365、1.5-255、2-180。正直、シーバスでこんな糸巻き量いらない…と思うんですよね。パンパンに糸巻く人にとってこの糸巻き量はむしろ邪魔。
と考えると、少し太めの2号~2.5号ベースのメインラインでの運用なのかな…。
細糸大好きな人には不満がでそうですね。
一方で太糸で3号で100m超、4号までかなぁという感じで、5号、6号あたりのとなると微妙に心許ないですが、近距離戦メインなら…といった量。
初期高切れ対策にスペーサー組んで半分の号数で糸巻き量をカバーしたいかなぁといったところもあります。
ただ、シーバス向け?といわれると、やはりメインは8〜12cmくらいのプラグ、8〜22g(+ワーム8g)くらいのジグヘッドワーム、20g前後までのバイブレーションで、オカッパリ100m未満一つのボーダーでしょうから、このエクスセンスDCという機種のポジションがちょっと宙ぶらりんな感じに思います。
次のDCMDがスプール径・幅を引き上げ、よりタフなDCを搭載した以前よりもさらにパワーゲーム向けにふったとすれば、現状のDCMDのポジションを兼ねさせるエクスセンスDCのポジションは理解できますけども、ちょっと謎ですね。
アンタレスDCとの棲み分け
上の理由もあって、アンタレスDCとどっちを選ぶかと考えると、ドラグサウンド・ギア比・ボディの仕上げ。このあたりでしょうか。
また、エクスセンスチューンは前回もPEにしたときの違いを含めてありますので、PEメイン・ベイトで細糸は使いたくない方にハマると思います。また、BBも扱いつつ中型プラグまでやりたい人にもいいですね。
専用セッティングには飛距離等もちろん劣りますが、ロングリーダーでリーダーそのものを細糸のときと同じ程度にすれば、ある程度はカバーできますから。
実売と買うかどうか
私がもし今買うならエクスセンスDCかってると思います。
が、買い替えるか、買い足すかというと悩ましいですね。
価格はアンタレスDCの現状価格同様、おそらく実売で7万円台でしょう。各種キャンペーンガッツリ使って5万円台で買えれば御の字。価格怖い…。
予約で買うのでしたらPayPayモールのキャンペーン盛りで釣具のポイントを利用するのが一番かなと思います。だいたいキャンペーンガッツリ重なって最安値になります。
追記:
釣具のポイント@Paypayモールさんの予約が始まってました。各種キャンペーン・クーポンと組み合わせると60000円以下くらいまでは狙えます。活用してみてください。