2023年、手持ちのタックル、そして気になってるロッドとリールの話

じゃぶじゃぶ買えるわけではないので、毎年いろいろ入れ替え戦をしています。いろいろなアングラーさんに比べたら、全然持ってないといっても差し支えないレベルだ…。

現役のタックル

ロッド

Palms Egeria NATIVE PERFORMANCE ETVC-44XXUL

XXULのネイティブトラウト用フルグラスロッド。ですが、エリアトラウトとライトソルト用に。

表記はXXULですがバットがしっかりしている急テーパー気味のおかげか、スローテーパーよりもレギュラーより。全体がブルブルペナンペナンってってこともなく、納まりもまずまず。XUL〜ULの間くらいですね。

DAIWA(EU) EXCELER MOBILE 6.4ft MH

Waveinnで購入した欧州系ダイワのパックロッドです。OガイドではありますがX45にHVFとそこそこの技術が突っ込まれており、軽くて比較的扱いやすいのでサブロッドとして便利です。

YAMAGABLANKS Bluecurrent III 69/B

ライトゲーム・ハゼクランク・エリアトラウトで使ってます。エリアだとちょっと長いんですが、その長さもあって2g以下のスプーンとかが軽々投げられるので重宝しますね。

Fishman BRIST COMODO 7.5H

現在のメインロッドです。ビッグベイトからプラグまでホイホイ投げます。主にその日が〜2ozまでの運用ならアンタレスDCとあわせますが、30〜の場合は5号を巻いたTATULAでも使います。

Fishman BRIST LOWER 8.6L

ライトゲーム全般、月下美人AIR(固定マグディープスプール)で3〜15g、アンタレスDCで8〜25gあたりでの運用です。かけたときのカーブがめちゃくちゃ綺麗なので使ってて楽しい竿ですね。

Fishman BRIST MARINO 9.9H

去年追加したビッグベイト/クローラーベイト遠投用のロッドです。投げ込んでみましたが手首の固定をしてしまえばさほど重さは気にならない、Fishmanらしい竿でしたので、サーフロッドもEARLY for Sからこちらに入れ替えということにしました。

リール

DAIWA PR100L

穴釣りとかサビキの置き釣りに使ってます。たまに半クラになったりします。やっぱりちゃんと使うならTatula SV TWから上がいいと思いますね。ちょいと気軽なスーパーサブなら全然アリです。

DAIWA 21 月下美人AIR TW

フィネス向け、ハゼクランクやライトゲームは標準スプールを、それより太めのラインを使うときはRAYs STUDIOのディープスプールを使っています。

DAIWA 21 TATULA 300 TW XHL

5号を巻いていて主に30g〜のゲームを通して楽しむ時に使っていますが、投げる物が15g以上あり、40〜50m射程なら実は結構万能です。固定マグなので飛距離はスポイルされがちですが、安定感のあるブレーキがとても扱いやすい優秀なリール。弱点は若干重量があることくらいかな。

SHIMANO 21 アンタレスDC HG

今の主力リール。スプールは純正追加で2号ベースのベイトスペーサーと、3号ベースのベイトスペーサーの2種類。リーダーは20〜50を使い分けてます。ベアリングチューンして立ち上がりをよくすれば6〜7gから実用で扱える感じになりますし、めちゃくちゃ利便性の高いリールだと思います。

とはいえ、標準だとちょっとDCが安全よりかつスプールが重くてオーバーランしやすいので、メカニカルでの微調整はわりといるな〜という印象です。

番外:プロマリン海将黒鯛 KA-87G

ヘチ釣り用のリールです。カスタムクリッカーをつけてめちゃくちゃ快適にヘチ釣りしてます。ヘチの専用竿は持っていないので、スピニングロッドのオリムピック フィネッツァUX(8.6ft)を使ってます。

さよならタックル

ロッド

YAMAGABLANKS EARLY for SURF 105MMH/B

ロッド自体はとてもいいロッドだと思います。ヤマガの飾りはないけど質実剛健な作り、10.5ftで200gを切る軽さはホントオススメしたい。開けた場所でロングロッドとしてはメチャクチャいいです。

下は15gのプラグから、20〜40gくらいのメタルジグのライトショアジギング、ルアーマンにはやや邪道ですが10号くらいまでのジェット天秤つけた投げ釣りや、ナスオモリつけたブッコミなんかもその長さを活かしてできちゃうわけで、まさにベイトサーフど真ん中で何でも遊べる竿。

ただ、私のスタイルがあわなかった。仕舞160cmを超えるタックルはやっぱ公共機関釣行では厳しいですね。3ピースだったらな〜…。

どうしてもサーフは遠いので出動回数が少なく、それでもメインが旧江戸川あたりなら出番もあったかなーと思うのですが、なんだかんだ湾奥で105の2ピースは公共機関含めた機動性が厳しい…ということで、出番がどうしてもない。ロッドケースで休ませておくのもかわいそうなので手放すことにしました。

ほしいなタックル

リール

ライトレンジカバーするリール

2本持ちするときに、アンタレスを上側、月下美人AIR TW若干繋がりが悪いので、そこをカバーする5〜28gくらいのレンジのリールが欲しいなあと。

アンタレスDCは10g underも投げられるんですが、気持ちよさという意味ではノーマルスプールだとちょっと気を使うんですよね。月下美人AIR TW(RAYS)と比べると圧倒的に月下美人。ただしにRAYsだと〜15gくらい(それ以上だとオーバーランがキツい)なので、ちょっとLOWER 8.6L使ってるときの繋がりが悪いなと。

その月下美人とアンタレスDCの間を埋める感じ。ブレーキはDCかマグが好きなので軽い方ならアルファスのシャロー、重い方ならジリオン系(シャローのシルバーウルフSV TWがちょうどいい)。KTFのスプールの選択肢があると考えると34mmジリオン系かな。

ロッド

6ft〜7ft前後 5〜28gくらいまでの巻きのロッド

下はマイクロポンパドールの6.5g、上はD-4の26g、レゼルブハッチ28g。これを1本でまかないたいみたいなところで、ロングレングスならLOWER 8.6Lでイケちゃうんですけど、湾奥フェンスの向こうで足場の高さを活かしてアンダーキャストかサイドキャストで30m先を攻める系のロッドがほしいな〜という感じです。感覚的にはボート系バスロッドに近いのかな。

手持ちの6ftのロッドは4本継ぎなのもあり、どっちかといえばバーチカルよりのロッドなのもあるのか、10g以下を投げようとするとティップが入ってないなーって感じでちょっと投げにくい。案外30gのメタルジグとかも危なげなく投げられるので表記より上感じですかね。

…正直、2本に分けた方がいろいろ都合はいいんだろうなーとは思いつつありますがw

FishmanだとBC4 510LHか、Beams CRAWLA 6.6L+かなーと思うのですがプロダクトが古めなのと、今プロトの63(LH/MXH/H)が動いてるようなのでちょっと悩ましいとこです。他にはトランセンデンスのプルクラ、ちょっと短めですがボンバダのLadrao 52、ダイワのブラックレーベルLG 6102MRB、高いところだとワールドシャウラの1652R-3か1702-R2かな。