ソルトクローラー活動7月下旬

結構暑い日が続いたり、台風がきたりとなかなか出かけられなかった感じですが、ちょうどいい時間があったので3時間半くらい…実際にはその半分の時間くらい、ソルトクローラー活動してきました。

ただまあ、エリア自体が大雨のあとで少し前まで居た小型ベイトの姿が全く見えず、正直釣れる感じの全くない状態でした。撤収前の30分くらいからやっとコノシロっぽいベイトの姿がキラキラとしていましたので、もしかしたら夕マヅメまで粘ったら釣れたかもしれませんけども…。

クローラーで投げたのは主に新入りの二つ。

他にはダイワのモンスタースライダー、他は何度か見えたライズにあわせてジョルティなど投げてみたり、ちょっとチニングワームを投げてみましたが、ジョルティ30とローリングベイトシャッドにバイトっぽい手応えがあったくらいで、ヒットならず。

タックルはBRIST comodo 7.5H+21アンタレスDC HG、PE3号に50LBナイロンリーダーの安定ビッグベイト仕様です。

イマカツ アベンタクローラーRSR

全長115mm  重さ1.3oz、リアウイング方式のクローラーベイトで、アベンタクローラーRSの樹脂バージョンです。サイズ感的には標準サイズ、といった感じ。

購入したのはクリアゴーストミラー。水面で小魚が逃げ惑い、揺れる水面にキラキラしている風を下に伝えられるかな?といった狙いです。(釣れてないですけども)本当は買うつもりなかったんですが、珍しくセールで30%オフくらいになってたのでつい…。

主にデッドスローでの動きを得意としていて、バシャバシャというよりはユタユタ泳ぎます。通常リトリーブくらいまでがレンジで、早巻きにするとちょっと浮いてしまいますね。ソルトでは1g〜2gウエイト追加したほうがよいかなという感じです。

このあたり、クローラーベイト全体として淡水仕様というのもあって、浮きすぎの感じがある場合はだいたい全体の0.5%程度のシンカーをセンターバランスで配置するか、フックにシンカーを半分づつ足すと改善します。

デッドスローでのヨタヨタした泳ぎは前に泳ぎ出す他のクローラーとは違って波紋の出方もかなり穏やか。

意外と飛距離はしっかりでます。飛行姿勢も乱れにくいので40あるかないかなーくらい。

着水後に羽が開かないトラブルもほぼなし。フロントフックまでも遠いので糸を加えるトラブルも皆無で、扱いやすい羽根モノだと思います。

D-Style レゼルブハッチ

長さ80mm、重さ1oz。ノーマルバージョンのレゼルブに比べるとかなりファット。レゼルブビッグに比べるとショートという、中間サイズのレゼルブです。瀕死のベイトを、追われて天地がわからなくなったベイトを模してる感じですね。

他のクローラーと並べると羽のサイズはしっかりありながらながらボディ全長は短く、といっても体高はわりとしっかりとありウエイトも1oz。厚みで浮力をカバーしているので、下から見たシルエットでは体高があるけど全長の小さい魚のものとなります。

購入したのはブルーシャイナー。こちらもクリア系なのでトップの輝き重視です。シルエットをハッキリ見せるブラックチャート買おうかと思ったのですが売り切れでした。

泳ぎはデッドスローからよく立ち上がります。この感じはリアウイング方式の特徴かなーと思うのですが、デッドスローの立ち上がりの水がみはフロントウイングタイプよりもいい気がする…?

こちらも比較的広いレンジで、デッドスローはしとしと…速くなるにつれてバシャバシャ泳ぎます。高速側はアベンタクローラーRSRよりほんの少し破綻までが遠いですが、どちらも高速巻きするならD-4のほうがいい感じのアピールをしますので、デッドスローからミディアムリトリーブ、たまに巻きジャークでアピールするあたりがよさそうですね。

ディスタイル(Dstyle) レゼルブ ハッチ DSシャイナー

ディスタイル(Dstyle) レゼルブ ハッチ DSシャイナー

3,795円(04/26 00:30時点)
Amazonの情報を掲載しています